西伊豆(戸田・田子・雲見)
■アオリイカ■
曇り 最高 18.4℃ 最低 16.4℃
中潮 干潮 0:17 満潮 6:04 干潮 12:48
日出 4:46 日没 18:37
釣行時間 4:00~7:00、8:00~9:00、14:00~15:00
ランキングに参加中!
下のバナーをポチっとしてから読んで頂けると、とても喜びます!(^o^)/
↓↓↓↓
まず最初に、今回の釣行やらかしました。。。
当初の予定では南伊豆の地磯、吉田大根に行ってヒラスズキ、アオリイカ、そしてちょっと早いけど 青物を狙おう!ということで集合。
そのために、昨シーズン以来ぶりに、MCワークス レイジングブル104XF-2とステラSW 8000HGのガチンコタックルを準備し、これからやってくる青物シーズンの準備運動も含めて、100g前後のジグやプラグを投げまくる予定でした。
まさかの忘れ物・・・泣
ロッド、リール、ベスト、ジグ、プラグ、ミノー、エギ、着替え、その他もろもろを、釣りをしている自分の姿を想像しながら準備し、何も忘れ物が無いことを確認。そして問題ない!と確信して荷物を車に積み出発しました。
ところが、、、、
出発から1時間程走った東名の大井松田あたりで、ふと先ほど想像した自分の姿を思い出します。
上から順に・・・頭・・・体・・・腰・・・足・・・ん?足!?!?!?!?
あぁぁぁぁあぁぁあぁぁぁぁぁぁぁあぁぁ。。。
」完全にやらかしました。
準備の時に、足元を想像した記憶がありません。
磯に行くにも関わらず、足元の確認を怠りました。。。。
そう、スパイクを忘れてしまったのです。
既に、出発から1時間。。
今から戻ったら、明らかに朝マヅメに間に合わない。。。
今履いているのは、VANSの普通のスニーカー。しかも、少しサイズを大き目にしている。。。
これで、磯を歩くのは危険すぎる!ということで、24時間営業の釣具屋を超特急で探し、縋る思いで見つけた沼津の「トージン」さんに駆け込むも、ブーツ類は無いですという悲しい宣告・・・。
雨が降るという予報でもあったため、同行者Nさんと相談し、さすがにスパイク無しで地磯歩きは無謀でしょうということで、漁港や堤防でアオリイカ一本で狙うことに予定変更をせざるを得なくなってしまったのです。
久々にやっちまった。。。
でもね、でもね、結果としてこれが良い方向に進んだんですよ!!!!!まさに結果オーライ!!
何度も何度もNさんにお詫びしながら、海沿いをひた走り最初に着いたのは、内浦港の先にある「木負堤防」。
約300mの長さのある堤防で、アオリイカはもちろん、チヌとかアジとか、シーズンは青物も釣れる超人気スポット。
人気スポットだけあって、夜中の3時でもヤエン師がずらーっと並んでました。
さすがに、この中に入ってエギをしゃくる気にはなれん!ということで、偵察のみでさらに南下。
次の漁港も同じように、ヤエン師の列と少しのエギンガーの姿を確認。
あまり良い印象がある漁港ではなかったので、パスしさらに南下。
戸田港に決まり!!
ということで、ヤエン師がいないであろう戸田を最初の目的地とすることに決めました。
現地には4:00到着。
うっすら明るくなりだした4:15頃キャスト開始!!monkeycast!!
最初は3.5号で様子見。
好きなエギは、YAMASHITAのエギ王。
ほぼ、エギケースの中はYAMASHITAのエギで埋め尽くされてます。
正直言えば、他のエギはほぼ使ったことがないので、比べようがありません!!笑
そして、3.5号で20投程して3号に選手交代した1投目、その時は突然訪れました。
キャストして底まで沈めて、2,3度しゃくって、その後のフォール中に「コン!!」と当たりが!!
即、合わせると、「ビギャーーーーーーー!」とドラグが鳴り響き、きました!!ヒットです!!
しかも、ジェット噴射に合わせてドラグがビギャー、ビギャーと出る程の引きで、小さくないことを確信。
過去に、確実に2kg以上はある大物を足元でバラした残念な経験はありますが、この時点でキロアップのアオリを釣ったことがありませんでした。
2kgオーバーのアオリをバラしたポイントはこちら
以前の大物をバラした時の無念な感情がこみ上げる不安と、感覚的にこれはキロアップだ!という期待とが共存した、まさに冷静と情熱の間(古い!笑)にある不思議な精神状態でゆっくりと引き寄せ、最後はNさんにお願いしタモ入れしてもらいました。
きたきたきたきた!!!
「よっしゃ!!」
思わず、無意識に声が出ましたよ!!
※同じイカです。
ヒットルアー:YAMASHITA エギ王 Q LIVE BYBH
普通は、オレンジとかピンクとかみなさん使うと思いますが、自分は金系かこの青黄を良く投げます!!
あがったアオリを見てみると、明らかに今までのサイズと違う。
これはキロアップ行ったんじゃないか!?!?と思い、フィッシュグリップに付いてる計りで計量すると、ちょうど1kg!!
ただ、最近しっかりと調整してなかったんで、まだこの時点ではキロアップ行ったという確信はありませんでした。
家に帰ってから、正確な重さを計ろう!とワクワクが止まらない!!笑
全然気付いてなかったんですが、明るくなってからふと地面を見てみると、でかい墨跡が!!
きっと数日前に同じ場所で、余裕でキロアップを釣り上げた方がいたんでしょう!!
ってか、この写真でポイントわかっちゃうな・・・笑
エギングって、墨跡があるかないかで釣れてるかどうか判断できるんで、そう言った意味では他の釣りに比べて目印があってわかりやすいですよね!
そう言えば、夜中に見た木負堤防の墨跡は凄かったな・・・
その後は場所を変えたりエギのカラーやサイズを変えたりして色々と試すもノーバイト。
下げ始めた、7:00頃戸田とお別れしました。
Calista EG90M入魂!
あ!!
そう言えば、使っているロッド、やっとアオリで入魂できた!
去年の秋の終わり頃に買って、タコは何匹か釣ったんですが、アオリはまだだった・・・
アオリ入魂が初のキロアップかもしれないなんて、なんて素晴らしいロッドだ!!
ちなみにロッドはYAMAGABlanks Calista EG90M使ってます。
9フィートあるんで遠投できます。それなのに扱いやすい。
買う時にもう少し短いのも考えましたが、基本的には磯でエギングする事の方が多いのでこの長さにしました。
戸田は遠投が必要なフィールドだと個人的には思ってますので、まさにこのロッドのお陰!!!
YAMAGABlanks最高っす♪♪
今、YAMAGAのサイト見たら、CalistaもNANOが出てたんですね。
でも、自分は今のロッドで大満足なんで、折れるまで使い続けます!!
次は田子港に移動!
ということで、先ほどのアオリちゃんの引きの感触を手に残しながら、次のポイントへ。
次はさらに南下した「田子港」。
初めて行ったんですが、足元から水深あっていい感じに湾になっていて、明らかにアオリイカが好みそうなポイントですね。
やっぱりそんなポイントには、5,6名のヤエン師がアジを泳がしていました。
ここの堤防は先端よりも根元が好ポイントなんですね。
ヤエン師の方々は皆、根元側でかなり密集状態でやってました・・。
確かに、根元側の水面には藻がたくさん確認できました。
ということで、先端側ががら空きだったので、そこで何投かしました。
ただ空腹と睡魔に襲われている状態で、めちゃ深い水深の底を取る事ほど難しいことはありませんでした・・。
ということで、ここのポイントでは1時間程で撤収。
次は万全な状態で来てみたいなと思わせてくれるポイントでした!!
そして雲見港!
その後、食事と仮眠を取り、さらに南下し「雲見港」に14:00頃到着。
ここは釣りを全くしていない時に、普通に旅行で来たことがある思い出の場所。
あの時は、釣りのつの字もしらなかったのに、今ではこんなんなっちまった・・・。笑
このポイントでは漁港内ではなく、簡単にアクセスできる磯があったので、そこでシャクってみることにしました。
ここもやっぱり水深があり、藻もいい感じにそこら中に生えている好ポイント。
めちゃめちゃ釣れそうな雰囲気が抜群です!!
・・・がしかし!!
ここでもノーバイト。
雨も強くなって来たので、切り上げさらに南下し次は重五郎屋でお馴染みの「中木港」を目指すことに。
ただ、その途中で雨が本降りになり、さすがにこの状態じゃ・・・ということで、結果納竿となりました。
キロアップ達成なるか!?
そして、帰宅しいよいよ軽量の時間!!
じゃじゃーーーん!!!
1131gなーりー!!
ということで、念願のキロアップ達成しました!!!!
いやぁ、最近釣れない釣行が多くて、前回の釣行記では次は必ず釣ります!と断言してただけに、勝手にプレッシャーを感じていた釣行で、しかもやらかしてアクシデント!!的なスタートだったにも関わらず、一つの目標を達成できる釣行になり嬉しい限りです。
釣れないのも釣り。釣れるのも釣り。
釣れない時があるからこそ、釣れた時の喜びが何倍にもなって自分に返ってくる。
毎回当たり前のように釣れてちゃぁ、感動がどんどん薄くなってしまいますもんね・・・。
ほんと、良かった!!!!!
そして、今日このブログを書き終わった後は、イカパーティーを開催します!!!
アオリの絶品な旨味に舌鼓を打ちたいと思います♪♪
祝!キロアップ達成!
次は2キロアップ!?!?!?!?!?笑
調子乗ってる。笑
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
コメント
[…] 以前の西伊豆で釣ったキロアップと比べても遜色ない引き。 […]
[…] →過去記事:http://monkeycast.jp/2016/05/10/fishing20160509/ […]
[…] キロアップ捕獲記事はこちら→2016.5.9 西伊豆釣行 キロアップ アオリイカGET!! […]