2017.2.23 九頭竜川釣行 2日目 濁りと増水の攻略 一朝一夕にして成らず・・

サクラマス

九頭竜川

■サクラマス■

曇り時々雨 最高 12.3℃ 最低 7.3℃

釣行時間 8:00~15:00

ランキングに参加中!
下のバナーをポチっとしてから読んで頂けると、とても喜びます!(^o^)/
↓↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
 

 

今回は、九頭竜川2日目の様子を記して行きたいと思います。

初日の様子はこちらからどうぞ。

2017.2.22 九頭竜川釣行 1日目 聖地巡礼!簡単ではないからこその「夢」!!
2017年も行って来ました九頭竜川!! この浪漫溢れる釣りに今年も興じることができ、とてもとてもうれしい限りでございます。 まだ釣り上げていないサクラマスですが、果たして今年は出会えることが出来るのか!? 2泊3日の初日の様子をどうぞ!!

 

今日は昨日とは打って変わって悪天候・・・。

しかもこの雨、昨日釣りを終えた夕方から一晩振り続けた様子で、朝起きると完全に雨の世界が広がっておりました。

 

昨日行った越前フィッシングの店主さん曰く、雨が降り増水したり濁りが入るっと釣りにならない・・ということだったので、どうか雨降らないでくれ・・・と願いながら眠りに就いていたのですが・・・う~ん、完全に願いは通じませんでした。

ただ、やらなければ可能性は0%、それがどんな悪条件でもやれば1%にでも可能性が上がるのであれば、やらない訳にはいきません!!

ってことで、そんなタフコンディションでの釣行となった今回ですが、詳細をどうぞ!!

 

 

スポンサーリンク

最初のポイント

 

昨日の午後、様々なポイントを見て回り、その中で一番可能性を感じたポイントを第一ポイントに選択。

場所は、昨日のポイントから少し下流にある、新幹線の架橋工事をしている少し下流の右岸側。

 

 

普段の水位がどれくらいかは初めての場所なのでわかりませんでしたが、入水する場所がちょうどえぐれていて、場所によっては胸くらいの深さがあったので、少し恐怖を感じました・・・。

ただ、川岸にそびえる森の中には先人達に作り上げられた、足で踏み固まれた道が出来ているので、それを頼りに入るとひざ上の深さから入れたような場所もあったため、どこから入水すればいいのかが不明な時は、そんな道を探すのも一つの方法ですね!!

 

下流側には一人のアングラーの姿。

 

 

この方も湘南ナンバーだったので、同じ神奈川県民!♪

ただ、やっぱり増水、濁りを嫌ってか地元の方はいませんでしたね・・・。

 

 

スプーンって最高だ!

 

このポイントも中々な激流。

足元でもその速い流れは衰えないような場所だったため、ミノーでは厳しそうな雰囲気を感じ、ここではスプーンを多投しました。

前日に越前フィッシングで仕入れた、DAIWAのチヌークS。

 

amazon→ダイワ スプーン チヌークS 17g GR

 

たまたま17gしか売ってなかったので、17gにしましたが、7g、10g、14g、17g、21g、25gとラインナップされています!!

カラーも、ゴールド系、シルバー系、チャート系の3パターンを用意しておくと、精神衛生上健康になれます。笑

価格の安さも魅力的です!!

あ、一つ懸念点を挙げるとすると、純正で付いてるフック・・・これ結構ヤバいんで、自分はすぐに替えました・・・。

 

スプーンって、普段やっている釣りではほとんど使わないので、どうやって使ったらいいのか全くわかりません・・・。

現場で携帯片手に調べるなんて訳にもいかないので、とりあえず投げてどんな動きをするのかを観察。

 

そんな中で、正しい使い方がどうかはわかりませんが、色々な動かし方をして一番しっくり来た方法を黙示録も含めて書いておきます。

 

少しアップに投げて、流れに乗っている時はあまり巻かずにドリフトさせる。

その後、ラインが流れに対して平行に近い角度になってきたら、テンションを緩めたり少し巻いたりしてレンジの調整をして、狙ったレンジに行ったかな?というタイミングで、巻きすぎて浮いてこないようなスピードで、軽いトゥイッチを入れつつリトリーブ。

最後のルアーを通すところがちょうど掛け上がりになっているような場所に立つことで、流れに乗っている時も、最後のリトリーブの時もサクラマスにアピールになるのでは!?って考えで、ひたすらこの動きを繰り返しておりました。

 

これが合っているのかはわかりませんが、魚の気持ちなんて人間にはわかりっこ無いと思うので、個人的にはこの動きを信じます!!

スプーンはキャストの飛距離も出るし、泳ぎが振動で手に伝わってくるので、本当に使いやすくかなり気に入りました。

 

実際、この日は一日スプーンしかキャストしませんでした!!

まぁ、極端すぎることは自分でもわかっているんですが、それくらいスプーンは色々な要素が絡み合って気持ち良くキャストできます。

これからはシーバスや青物狙う時もスプーンを持参しようと思います。

あまり使っている人見ないけど、絶対釣れると思うんだよな~。

いつかスプーンでの他魚種の釣果をお届けできるよう、様々なポイントでキャストしてみます!!

 

 

ファーストポイントの結果

 

このポイントでは、約1時間30分程キャストしておりました。

ただ時間が経つにつれ、じわりじわりと水位が上がっていくのを感じながらのキャストだったため、気持ちがいい事ではなかったですね。。

さすがに、水位が上がって陸に戻れない!!(;・∀・)なんてことは避けたいので、大事を取ってこのタイミングで切り上げました。

前日は数人のアングラーが列を成していたこのポイントですが、結局この日は他には誰も来ませんでしたね・・。

 

濁り、そして増水・・・強し。

一切の爪痕を残すことなく、このポイントを後にするのでした・・・

 

 

次のポイント!

 

次にやってきたポイントは、先ほどの場所から6km程上流に行った場所。

鳴鹿堰堤の少し下流側にある、通称「幼稚園前」って言われてるポイントです。

 

 

前日にここに来た時は、5名程のアングラーがいたのですが、ポイントに到着して状況を見てみると・・・

誰もいない!!笑

完全に貸し切り状態でした。

 

が、入水するとその意味がわかりました~。

めちゃめちゃ濁ってる~。

普段釣りをする多摩川とか鶴見川とかの都市河川と濁り具合が変わらん!ってのは言い過ぎですが、とにかく濁りがキツイっす。。。

 

雨が降ったり止んだりって状態だったので、濁りが改善するどころか、時間が経つにつれ悪化しております。。。

 

そんな中、このポイントでもマイブームのスプーンを投げ続けましたが・・・結果は想像通り。。

 

ちーん。。(´Д`)

 

自分は1時間程粘ってはみたのですが、Nさんは20分程で早々に切り上げてました・・・。

う~ん、濁り・・手強すぎます。

マジで、心から釣れる気がしません・・・。笑

 

 

この日最後のポイント

 

そして、そんな意気消沈状態MAXで選んだポイントは、初日に行った福松大橋の少し下流の右岸側。

車高をまだ下げていない納車間もない車だったため、思い切ってポイント近くまで入りポイントに横付けできました!

 

このポイントまで車で来る場合、「さぎり屋」っていうお店近くの土手からぐるーーっと回って来れば近くに入れます!!

ただ、舗装されていない道なので、車高が低い車は間違いなく進めなくなるので、そんな車の方は無理しないでください!!

たまにJAFのレッカーやローダーがその道を走っているのを見かけます・・・。

こんな時、遠州灘でも思いましたが、ジムニー乗りてーーーーーて心から思いますね。笑

ほんと、悪路に対してジムニーは最強。

 

そんな悪路に揺られつつ、ポイント横に到着。

最後の気力を振り絞って車から降りると、雨が本降りに。。。

そんな様子を見て、Nさん無言で準備を止め、再び車に避難。笑

結果、最後まで車から出てくることは無く、この日のNさんの釣行はここで終了致しました!

まぁ、その選択は正しかったんですけどね・・・。

 

そんなNさんに見送られ、自分は雨に打たれながら川岸に立ったのですが、昨日見た景色とは全く違う景色。

案の定、濁り、そして・・増水。

こりゃぁ無理!!笑

 

経験値が少ない自分でも、やっぱり釣れる気が一切しません。。。

もう途中からサクラマスを狙うというより、九頭竜川での釣行時間を増やし少しでも経験値を上げる!ということが目的になっておりました・・・。

ここでは2時間程、雨に打たれながらキャストし続けましたが・・・

 

完敗!!

 

そりゃそうだ!!笑

ここでも、後続のアングラーは現れませんでした・・・。

 

そして、世の中の子供がおやつを口に頬張る至福の時間に、雨に打たれた疲労感と、濁りや増水に対しての虚無感からの、絶望にも似た感情のまま、この日の納竿を迎えたのでした・・・。

 

厳しい!!

 

 

本日の釣りを終えて

 

やらない0%がやる事で1%にもなれば!と冒頭で述べましたが、きっと1%も無かったのかな・・・?笑

それくらい「濁り」「増水」っていうワードは、強烈にネガティブな要素なんだな・・ということを、まじまじと教えられた釣行となりました。

結局、越前フィッシングの釣果情報見ると・・・1本も持ち込みされてませんしね・・・。

 

ただ、この経験が無駄にはなっていないはず。

こういう厳しい状況の下で過ごした時間は、間違いなくいつか役立つ時が来ると思っているので、今日の出来事をポジティブに捉え、無駄にしないよう自分の中に落とし込みたいと思います!!

 

まだあと1日チャンスがある。

出来れば絶好なコンディションでやりたいですが、そう甘くはないと思いますので、今日のところはしっかりと休み、明日の最終日に備えたいと思います!!

って言いながらも・・・せめて晴れてくれ~~。。(切実)

 

そんなこんなな九頭竜川釣行2日目の様子でした!!

明日も、朝からがんばります!!!

3日目に続く・・・

 

 

最後まで読んでくれて、ありがとうございました!!!(^^)/

コメント

  1. […] 2日目→2017.2.23 九頭竜川釣行 濁りと増水の攻略 一朝一夕にして成らず・・ […]

タイトルとURLをコピーしました