小櫃川
■シーバス■
晴れ 最高 11.0℃ 最低 4.4℃
大潮 満潮 15:25 干潮 22:22
日没 16:48
釣行時間 16:30~19:00
ランキングに参加中!
下のバナーをポチっとしてから読んで頂けると、とても喜びます!(^o^)/
↓↓↓↓
やっと2017年一発目の釣りに行って参りました!!
本当は2016年の忘れ物、ヒラメを狙いにサーフに釣りに行きたかったのですが、前日の予定が夜中の0時を回ってしまったため、今回は断念。
そこで!!
1月後半頃から始まる、シーバス最高シーズンの一つ、バチ抜け具合はどんなんだい!?!?という事を自分自身の目でどうしても確認したくなり、行って来ました!!
ポイントは・・
バチ抜けと言えば・・・
もうこのポイントしか頭に浮かびません!!
そう・・・
小櫃川!!!(*’▽’)
毎年、1月の終わり頃から始まる、小櫃川でのバチフィーバー。
本当に良い思いをさせてもらっているポイントです。
超どメジャーポイントなんで、細かい説明は不要ですかね!?!?
とりあえず、2016年はこんな感じでした。
2016年は1月後半からシーズンインし、2月の頭にはトップシーズンを迎えております。
もうね、この時期になると小櫃川の状況を確認したくてウズウズしてしまうんです。。笑
ただ、本日はまだ1月半ば。
例年から考えると、まだまだ早いんだろーなーなんて思いながらも、もしかしたら!なんて希望的観測を胸に秘め、調査という名目の下、現地を自分の目で確認して参りました~!!
半年振りの小櫃川
2016年の9月に来て以来の小櫃川。
いい思い出ばかりのポイントのため、やっぱり現地に到着すると、その時その時のシーンがフラッシュバックし記憶の中で何歳か若返ります。
あの時はこうだったとか、こんなこともあったなとか・・・。
何年も前の事だったり、昨年の事だったり、ポジティブな感情はいつまで経っても瞼の裏に焼き付いて離れません。
恐らく、悲しいとか辛いとか、ネガティブな感情も味わっているはずなのですが、そんな感情はゴミ箱に捨てられ、無意識のうちに右クリックして空にしてるんでしょう!!笑
とにかく、自分の中でとても大事なポイントの一つなので、行くだけで初心に帰るというか、新鮮な気持ちにさせてくれるポイントです。
本日も同行者はNさん。
イレギュラー的な水曜釣行だったのですが、付き合ってくれてありがとうございます!!!
14:00集合。
毎度お馴染みアクアラインをぶっ飛ばし、16:00頃に現着。
駐車ポイントには・・・人っ子一人おりません!!!笑
まぁ、まだ早いよね~~。。。
せっせと準備し、いざポイントへ!!
海に出るまでは、この先に本当に海あるの!?的なこんな道を進みます。
この道も言ってしまえば、非日常な景観のため、最高ですね~~♪
そして約10分ほど歩くと・・・
じゃーーーん!!
THE東京湾!!!
海の先に都会が見える景色って、あまりないですよね~~!!
ここからさらに10分ほど歩き、目当ての小櫃川最河口に到着です。
この場所、釣りはもちろんなんですが、季節によってはたくさんのカメラマンがシャッターを覗き太陽とのその日のお別れの瞬間を、記憶と記録に残そうとしている姿をよく見かける程、夕日が綺麗な場所でもあります!!
それは日本一のこの姿が大きな要因の一つでしょう!!
マウント富士!!
携帯カメラじゃぁこんな感じですが、望遠レンズ付けた一眼とかなら、もっとその雄大な姿が現れるんでしょうね!!
ポイント到着
16:30頃現着。
辺りはまだ明るく、雰囲気はまだまだありません。
今日は大潮。
そして、満潮15:25のため、下げが効いていい感じに流れてます。
まだ時期的に早いし、世の中では仕事初めしたばかりのタイミングだったため、他のアングラーはいないだろうなーなんて思っていたのですが、対岸に一名の強者アングラーが目に入ります。
しかもこの方、自分達が来てから帰るまでの間、ずっと浸かり続けていたので、相当な猛者であること間違いありません!
そして、ふと水の色を確認。
うん、濁ってる~。。。。
バチの時期って、潮の流れと同じくらい、濁り具合が釣果に直結します。
小櫃川の場合、クリアであればある程釣果が出ている感覚があるので、濁りは天敵ですね~。
釣行日の前1~3日以内にまとまった雨が降ると、絶望的。
河口が干潟になっていて強烈な流れも出ないということから、一度濁ると中々取れないってのも難点かもしれません。
でもそんな時は、盤洲干潟まで出て、川からのマッディーと海のクリアの境目あたりにキャストすると・・・結構結果出るんですよね~!!
是非、河口が濁りすぎてダメだ・・・なんて時は、少し沖に出てその境目を狙ってみて下さい!!!
そんな沖に行かなくても、あれれ?って感じで簡単に釣れることが良くあります。
バチの姿は!?
そんな期待感が薄い中、本日一番目にしたいものは、魚ではなくこのにょろにょろしたやつ!!
キャストの合間合間で水面照らして流れてくるもの確認しておりましたが、本日ヤツの姿は目視出来ませんでした~。
時期的に何匹かは抜けてはいると思いますが、まだまだ数が足りない。
きっとこの時期でも、何日か通えばチラホラ釣れるとは思いますが、確率が非常、いや非情に低いです。
バチは釣れてラッキー!的な釣りではなく、その日のレンジや特性を把握し狙って釣る釣りだと思っているので、そんな時期が来るまではもうちょい時間が必要だなーという印象でした!!!
後から何名かのアングラーが集まりましたが、掛けた姿や音を感じることはなく、満月の明るい月明かりの下、竿が風を切る音のみが、空しく飛び交う小櫃川なのでした・・・・。(´Д`)
調査結果!
単刀直入に、まだ早い!!
おそらく例年通り、2週後の1/26からの大潮が開幕になるのかなー??
何か個人的にはもうちょい遅くなりそうな予感がします・・。
これと言ってそれを裏付ける理由はなく、感覚でモノ言ってますが・・・笑
しっかし、この時期の釣りは本当に寒い!!
太陽のパワーを感じれる時はまだいいのですが、それがなくなってからの急激な冷え込みは体に堪えますね。
ってことで、無駄な風邪引かないように、防寒対策はしっかりしましょーーーー!!!
今日のラーメン
本日も締めはラーメン。
カロリーアップで釣果アップ!とはいきませんでしたが、冷え切った体に沁みました・・・。
たまがった。
麺なくていいから、この5倍くらいネギ入れてくれないかなーってくらいの、ネギ馬鹿です。。笑
そんなこんなで、温かいラーメンを食らい、今回の調査は完了です。
早いとはわかっていたのですが、実際に目で確認するという行為は、精神衛生上とても良きことです!笑
実際にまだ早い!と確認できたので、例年通り今月末頃から通いだすとします。
その頃から小櫃川には入り浸ると思いますので、現地でマズメのベストに青いNORTH FACEのGORETEXを来てるヤツ見かけたら、声かけて下さい!!
それまでは・・・2016年の忘れ物を探しに行って参ります・・・。
以上!バチ抜け調査in小櫃川でした!!
最後まで読んでくれて、ありがとうございました!!!
コメント