2018.2.5 小櫃川釣行 これはバチ抜け開幕って言っていいのかな!?

シーバス

小櫃川

■シーバス■

晴れ 最高 8.5℃ 最低 1.6℃

中潮 満潮 19:54

日没 17:13

釣行時間 16:30~22:00

ランキングに参加中!
下のバナーをポチっとしてから読んで頂けると、とても喜びます!(^o^)/
↓↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
 

 

さてさて、今週は先週の記事でお知らせした通り、この時期に頻繁に出没する小櫃川に行って参りました。

もちろん、その理由は「バチパターン」での大爆発を狙って。

しかしそんな小櫃川ですが、2017年はシーバスの姿はおろか、まさかの「バチ」の姿さえも拝めないという、ハズレ年でございました。

5年程小櫃川には通っておりますが、こんな事は初めて。

最後まで理由はわからずモヤモヤした状態で2018年を迎えたわけでございます。

 

小櫃川のバチ抜けは死んでしまったのか・・・。

そんな不安も頭に過りつつ、それでも爆発した時のポテンシャルはとんでもなく秘めたポイントであるため、今年こそは!という強い思いというか、懇願というか・・

そんな感情を胸に秘め、現地に向かうのでした!!

 

 

スポンサーリンク

久しぶりの小櫃川!

丸1年振りの小櫃川。

河口部の様子に大きな変化はありませんでしたが、先端部の木が根こそぎ流されていることに、水の流れというものが大きな力なんだと改めて実感。

 

実際に大好きなポイントに立ってみると・・

 

 

びゅ~~~~ん!(-_-)

 

 

マジですか~。。。

風が強いのは仕方ないですが、下げ潮時の流れと逆の方向に強風が吹いているではあーりませんか。。

バチパターンで一番釣り難くなる風ですね。。

でもまぁ、今はまだ15:00。

満潮は20:00頃なので、それまでに風の状況が少しでも良い方向に向かうことをただ天に祈りつつ、その時を迎えるのでした。

 

 

最高なサンセット

ここのポイントのもう一つの最高な要素。

それは、最高な夕日が見れること。

夕日専門で写真だけを撮りに来る人がいるくらいですからね。

そんな今日の夕日はこちら。

 

 

富士山の神々しいシルエットが、より夕日を引き立てます。

海・山・空の自然と、少しの人工物が発する光のコラボレーション。

最高にお気に入りの景色でございます。

これは釣り人の特権ですね♪♪

 

 

キャスト開始!

すっかり太陽は地球の裏側に回り込み、辺りが暗闇に包まれます。

それと同時に反対側からは期待感が顔を出し、これから起こって欲しい光景を頭に浮かべつつ、集中したキャストの開始です!

 

本日の先発はこちら。

シマノ トライデント 90S

シマノのお得意なAR-C構造なので、小さく軽いのですが、飛距離抜群です!!

でもこのポイントはあまり飛距離を必要としないんですけどね。笑

 

しかし、風向きのせいでキャストしづらい!(>_<)

狙ったところから遥かに左にずれるし、糸ふけバンバン出るし。

しかも満潮の20:00を過ぎても風向きに負けて、一向に下げの流れが効いてきません・・・。

マジかーーーー。

今日も難しいか~と嘆いきつつ、マニックに選手交代した一投目・・・・

 

 

あっ!!!( ゚Д゚)

 

 

待望のアイツを発見です!!

 

 

 

バチだ!バチだ!バチだ!バチだ!!!!!笑

 

去年全く姿を見せなかったバチの姿が今年は拝めました!!!!

こんな気持ち悪い生き物を見て、テンションあがる釣り人は・・・一般の人には変態にしか見えないんでしょう・・・。笑

 

それぐらい待望だったバチの姿が目に入ってからは、ひたすら集中してキャストしまくりです。

 

そして、ルアーはこのポイントで一番実績のある邪道エンヴィに交代。

すると・・・

 

コンッ!!

 

と待望のバイト!!

 

がしかし!

乗らずにバラシ!!(;゚Д゚)

 

魚信自体が久しぶりだったので、合わせが甘くなってしまいました・・・。

不覚。。。

 

でも魚はいるという事実が、さらにやる気を掻き立てます。

そして・・・

 

念願の・・・・

 

 

シーバスきたーーーーーー!!!(^◇^)

 

でも小っちゃい。。笑

約30cm位のチーバスちゃんでございました。

 

それでも、去年の暮れあたりからボウズ釣行が続いていた自分からすると、久々に魚の引きを感じれることができ、とてもテンションが上がりました!♪♪

 

そして同じエンヴィをひたすら投げ続けていると・・・・

 

2本目ゲット!!♪

 

これも同じくらいのチーバスちゃん。

このサイズでも元気溢れていて、いい引きしてました!

 

やっぱりこのポイントにエンヴィは必須です。

ちなみにカラーはこのカラーです。

このカラー、濁りが強い時は難しいですが、それ以外の状況なら一番最初に選択するカラー。

 

バチの時期にルアーボックスに絶対に一つは入れておきたいダークカラーですね。

 

その後も投げてはみるのですが、とっくに下げ潮の強烈な流れが出てもおかしくない時間帯のはずが、流れとは逆の風がそれを阻み流れが全然効いてきません。。。

 

そんな状況から、これ以上粘っても爆発的な釣果は望めないだろうということで、芯から冷えた体を労り、この時点で納竿と致しました。

 

 

冷えた体を温める1杯

そう、カロリーアップで釣果アップのラーメンの登場です。

そして木更津でのラーメンと言えばここ。

林家

ラーメン林家 木更津店 (祇園/ラーメン)
★★★☆☆3.54 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

 

毎年バチの時期はこちらにお世話になります。

頼んだのはラーメンに海苔とネギをトッピング♪

ここはトッピングの量の多さも魅力の一つですね!

 

そしてスープ一杯すすります。

 

あれ?

何か味が薄くて、スープがぬるいぞ・・・。

こんな味だったっけ?と思って麺を口に頬張るも・・・

家系独特のガツン!!という最高な衝撃を感じません・・・。

 

なんだろ。普通に美味しくない・・・。

去年までの最高な記憶が、脆くも崩れ去りました。

 

調理方法を変えたのか、たまたまこの日だけそうだったのかはわかりませんが、とにかくこの日の1杯には一切感動を覚えませんでした。。

去年うまいと言っていたNさんも同じ感想だったので、何かが変わったのは間違いありません。。

正直残念だ。。。(´Д`)

次行ってもそうだったら、もう行かないかも・・・。

 

 

今日の釣りを終えて

とりあえず、ラーメンショックを引きずりつつ、今回の釣りを振り返りたいと思います。

まず、今年の小櫃川ですが・・・

恐らく去年よりかは遥かに状況も快方に向かっていますね!

 

このポイントのバチパターンは、まずは小さい個体が釣れ出して、春も深まって来るとアフターの本命が現れるということがほとんどなので、今年は期待して良さそうです!

去年は本当にバチも見れなかったし、越冬組のチーバス達の姿も少なかったように思います。

 

爆発した一昨年は、今回の様にまずはチーバスが釣れ出して・・・その後アフター個体が大爆発!ってなパターンでしたので、次の満月大潮週は爆発するのではないでしょうか。

う~ん、頻繁に行けるかは謎ですが、非常に楽しみですね!

 

去年不発で溜めまくったストレスを、同じポイントで発散する。

それがとても期待できそうな状況を感じれたことが、今回の釣行の最大の成果でございます♪

 

ということで、この時期恒例、小櫃川バチパターン釣行の様子はこんな感じでした。

行ける時は少しの時間でも顔を出そうと思っておりますので、現地でお会いした際は、宜しくお願いしますね!!

 

最後まで読んでくれて、ありがとうございました!!!

 

 

でもやっぱり気になるな~。。

林家・・・どうしちゃったんだろう・・・。

同じ感想抱いた方いませんか!?!?

コメント

タイトルとURLをコピーしました